こんにちは~! 4月になり新学期も始まって、少しお天気が良くないので 満開に咲いた桜も、道の彩りを始めましたね […]
こんにちは~! 4月になり新学期も始まって、少しお天気が良くないので 満開に咲いた桜も、道の彩りを始めましたね。
先日、ある人の話を伺っているうち 「あれっ?!」と違和感を感じる事がありました! Aさん「誘うような友達はいないのよ~!」 私 「そうでしたっけ?〇〇さんって方に誘ってもらってましたよね?」 Aさん「あっ、あの人はね。自分の都合で時間決めちゃうし。 ゆっくりできない人だから」 私 「一人の方が気楽とか?」 Aさん「そう!人といると合わせないといけないしね~。疲れるでしょ。」 って。。。 みなさん、どう思われますか? この会話の内容だと、 「お一人様が好き!」って聞こえませんか?
てっきりこの方は「一人」が好きな方だと思っておりました。 お友達と楽しそうにしていたように見えても 「疲れた~!行かなければよかった。」 そんな言葉が多いのです。 自分の思いが、違う方向であっても もし、反対の言葉を使う事が多ければ 当然、脳はそちらを 「選んでいる」「好んでいる」「期待している」と取ります。 結果、言葉を多く使った方が現実として叶う訳です。 本当に願っている物があるならば、 他の言葉は使わないように!
お二人様が良ければ、「二人でいたい」と シンプルに言葉使って信じる事が大事! その後に、気持をこめながら 「でもどうせ。。。」なんて考えていると その方向に物事は進んでいくのです。 本当の気持ちを、言葉にしましょうね!!!